予防歯科

できれば生涯自分の歯で美味しいものを食べ、体の健康も、キレイな歯も保ちたいですよね!
歯や口の中の病気を早期に発見して予防につなげるため、また、自分では取りきれない汚れを取るために定期検診が必要です。
たとえ、歯に痛みがない場合でも歯周病・歯肉炎といった歯茎の病気を発症して歯を失うことがあります。成人している日本人の80%が歯周病であると言われており、誰にでも起こりうる病気です。

定期検診ですることは?

定期検診を受診する目安は口腔内の状態や生活に合わせて最適な頻度を提案させていただきます。

虫歯や歯周病のチェック

虫歯は、歯の噛む面や付け根だけでなく、歯と歯の間などの直接見えないところにもできやすいものです。一度虫歯を治療しても、その脇の方に新たな虫歯ができることもあります。
歯周病のチェックでは、顕微鏡で菌の状態を確認したり、
歯と歯ぐきの境目の深さを測り、部分ごとの状態を把握します。
チクチクするから好きではない...という方もいるかもしれませんが、チクチク感じやすいところは要注意のところ。歯茎の炎症がある場合がほとんどです。



+ ブラッシング指導

口腔内の健康を保つためには、毎日のご自身でのケアも重要です!
必要があれば、歯垢を赤く染めだし、どの部分に注意して磨いたら良いのか、目で確認して頂くことも出来ます。「普段うまく磨けないな」と思うところや、気になることはお聞きください。
正しく磨けていても、誰でも"磨きグセ"があり、知らない間に癖が出てきてしまいます。
良好に保ち続けるためには、定期的にチェックを受けて、見直していくことが大事です。



+ 歯のクリーニング

歯周病や虫歯の原因となる、歯石、磨き残した歯垢(プラーク)、普段の歯磨きでは落とすことが難しい汚れ(バイオフィルム)を取り除きます。

その他口腔内のチェック

詰め物に不具合がないか、粘膜に異常がないか等も合わせて確認します。